logo
UCHIDA CORPORATION RECRUITING 
UCHIDA CORPORATION RECRUITING 

ウチダコーポレーションでは、あなたの「推し活」の情熱を「推しごと」に変える仲間を募集しています。 私たちのミッションは、関わる全ての人の幸せを実現すること。 あなたの情熱をエコに変え、リユースのヒーローとして一緒に新しい未来を築きませんか? ハードオフで働くことで、好きなことを仕事にできるだけでなく、環境にも貢献できます。 私たちと一緒に、持続可能な世界を目指して、一歩を踏み出しましょう!

WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE

WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE

今、社会から必要とされることは何でしょうか。 それは、大量生産・大量消費、そして大量破棄を続けてきた結果として生じた 多くのツケを未来に残さないことです。このツケは誰が払うのでしょうか。 それは、私たちの子供やその次の世代が払っていくことになります。 だからこそ、私たちは今、行動を起こす必要があります。 「こども達が憧れる未来を創ること」 リユース業界のヒーローとして、次世代に誇れる環境と社会を築き上げることです。 ウチダコーポレーションで、あなたの情熱をエコに変え、 関わる全ての人の幸せを実現しながら、こども達が憧れる未来を創りましょう。

今、社会から必要とされることは何でしょうか。 それは、大量生産・大量消費、そして大量破棄を続けてきた結果として生じた多くのツケを未来に残さないことです。このツケは誰が払うのでしょうか。それは、私たちの子供やその次の世代が払っていくことになります。 だからこそ、私たちは今、行動を起こす必要があります。 「こども達が憧れる未来を創ること」 リユース業界のヒーローとして、次世代に誇れる環境と社会を築き上げることです。 ウチダコーポレーションで、あなたの情熱をエコに変え、 関わる全ての人の幸せを実現しながら、こども達が憧れる未来を創りましょう。

ATTRACTION OF UCHIDA CORPORATION 

ATTRACTION OF UCHIDA CORPORATION 

ATTRACTION OF UCHIDA CORPORATION

ウチダコーポレーションの魅力

ウチダコーポレーションの
魅力

やりたい“推しごと”を
マジでやれる!

当社では、各従業員が自分の興味や特技を活かして、独自の売り場を作ることができます。あなたの「推し」が詰まった売り場を自分の手でプロデュースし、お客様にその魅力を伝えることができます。そんな事例はゴロゴロあります!

悩んでも上司・同僚・
専門カウンセラーが
フォロー

毎週設けられる相談時間で、ちょっとした悩みや問題も迅速に解決できます。専門カウンセラーとはプライバシーを守って相談でき、上司や同僚ともオープンなコミュニケーションが可能です。従業員が安心して業務に集中できる環境を提供しています。

社員寮あり!従業員の
成長とスキルアップを
全面的にサポート

「未経験なんですけど、、、。」面接の時に一番聞かれる質問です。新入社員研修やリーダー研修などの研修を含む約13もの研修ラインアップに加えオンライン研修によって商品知識の習得も可能です。さらに社員寮もあるため遠方からでも職場の近くに住むことができます。

毎年新店オープン⁉
成長を創る
ヒーローになる

2022年のリユース市場は前年比7.4%増の2.9兆円。ウチダコーポレーションは2028年までに6店舗の新規出店を計画し、事業拡大を推進します。新店舗立ち上げに携わり、早期のキャリアアップを目指せる環境です。あなたの実力が正当に評価され、待遇面での還元もあります。業界をリードする当社で、あなたの可能性を存分に発揮しましょう。

お客様とハイタッチ!?
喜びを分かち合う職場

リユースショップの醍醐味は、お客様、同僚、上司と喜びを分かち合えること。お客様が探し求めていた商品を見つけた瞬間、大切な思い出の品を高値で買い取った時の笑顔は、何にも代えがたい感動です。常連さんとハイタッチを交わす楽しさも格別。同僚や上司とも成功を喜び合える環境で、関わる全ての人に幸せを届けることが私たちの目標です。あなたも、この感動を一緒に体験しませんか?

BY THE NUMBERS 

BY THE NUMBERS 

UCHIDA CORPORATION BY THE NUMBERS

数字でわかるウチダコーポレーション

数字でわかる
ウチダコーポレーション

CAREER MAP 

CAREER MAP 

CAREER MAP

キャリアマップ

めちゃくちゃ手厚い教育体制 その①

ウチダコーポレーションの研修

ウチダコーポレーションの
研修

01
店長研修 リーダーシップ、マネジメントを学ぶ
02
コミュニケーション研修 関わり方や傾聴、相互理解を学ぶ
03
新人研修 社会人に必要な心構えを行動心理学から学ぶ
04
感動塾 感情の取り扱い方や感動共有を体験する
05
評価制度研修 求められる事と自分のやりたい事を繋ぐ、共通認識のツールを学ぶ
06
メンタルトレーナーライセンス講座 一般社団法人日本コーチングアカデミー公式ライセンス取得
07
チームエンゲージメント研修 目標達成に向けた真のチームワークを学ぶ
08
メンタルヘルス研修 ストレスに強くなる考え方や気持ちを切り替えて健全なマインドを創る
09
キャリアアップ研修 自分のビジョンやステップアップに必要なスキルを学ぶ

めちゃくちゃ手厚い教育体制 その②

ハードオフ本部の研修

基礎研修

リユースの基礎、ハードオフの基本を学ぶ

商品別研修

各ジャンル別の商品の説明、買取について等の話

店長研修

ハードオフ店長業務の研修。数字の見方、接客対応 等

WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE WE ARE HEROES OF REUSE

CEO MESSAGE 

CEO MESSAGE 

CEO MESSAGE

社長メッセージ

働くことの幸せを実感できる場を作っていきたい

これまで以上に大きく成長し、

社員やスタッフさんに挑戦の場を提供し、

Q: 会社の理念に込められた想いについて教えて下さい。

弊社の理念は
・挑戦と成長を通じ、
・個人個人の好きを活かし、
・新たな価値を創ることで、⇒働く全ての人の幸せを追求して行くこと。
と定義しています。皆さんにとって「働く」とは何でしょう?仕事への価値観は人それぞれだと思います。ただやはりなんとなく働く、つまらない仕事をただこなすのではなく、仕事にやりがいを持ち成長を実感できることが、働く上で重要なことではないでしょうか?一人一人の満足感、充実感が働く人の幸せに繋がると私は信じています。その想いを自社の理念とさせてもらっています。

Q: 会社のビジョンについて(将来に向けた希望)教えてください。

弊社は2028年で50周年を迎えます。そこで我々は50周年に向け、過去最大のチャレンジをします。 実はリユース業界は数ある日本の産業の中で、統計的に見て数少ない右肩上がりの成長が期待できる業界です。この約10年でなんと3倍近い成長を遂げています。この流れに乗り全社一丸となり、大きな成長を遂げられる会社づくりをしていきます。具体的には毎年1店舗ずつ新規店舗を行うこと。店頭販売だけではなく、リユースに絡んだ新規事業も行う予定です。会社として大きなチャレンジをしていくことで、社員やスタッフさんに挑戦の場を提供し、これまで以上に大きく成長し、働くことの幸せを実感できる場を作っていきたいと考えています。

Q: 会社に入社(応募)してくれる人に対するメッセージをお願いします。

働くという価値がAIの台頭によって大きく変わろうとしています。10数年後には約半数の仕事が自動化されるというデータもあります。先行き不透明な時代において安定を手にする最も最善の選択は「自分自身を成長させていくこと」だと考えています。弊社の場合、買取と販売の両軸の力が高まります。この力はまさに商い力でありAIに置き換えにくい部分です。弊社は挑戦マインドを持つ、成長を追求したい人を応援する会社でありたいと考えています。是非、次の自分の「ワンステップ」を我々と一緒に踏み出しませんか?

働くことの幸せを実感できる場を作っていきたい

これまで以上に大きく成長し、

社員やスタッフさんに挑戦の場を提供し、

Q: 会社の理念に込められた想いについて教えて下さい。

弊社の理念は
・挑戦と成長を通じ、
・個人個人の好きを活かし、
・新たな価値を創ることで、⇒働く全ての人の幸せを追求して行くこと。
と定義しています。皆さんにとって「働く」とは何でしょう?仕事への価値観は人それぞれだと思います。ただやはりなんとなく働く、つまらない仕事をただこなすのではなく、仕事にやりがいを持ち成長を実感できることが、働く上で重要なことではないでしょうか?一人一人の満足感、充実感が働く人の幸せに繋がると私は信じています。その想いを自社の理念とさせてもらっています。

Q: 会社のビジョンについて(将来に向けた希望)教えてください。

弊社は2028年で50周年を迎えます。そこで我々は50周年に向け、過去最大のチャレンジをします。 実はリユース業界は数ある日本の産業の中で、統計的に見て数少ない右肩上がりの成長が期待できる業界です。この約10年でなんと3倍近い成長を遂げています。この流れに乗り全社一丸となり、大きな成長を遂げられる会社づくりをしていきます。具体的には毎年1店舗ずつ新規店舗を行うこと。店頭販売だけではなく、リユースに絡んだ新規事業も行う予定です。会社として大きなチャレンジをしていくことで、社員やスタッフさんに挑戦の場を提供し、これまで以上に大きく成長し、働くことの幸せを実感できる場を作っていきたいと考えています。

Q: 会社に入社(応募)してくれる人に対するメッセージをお願いします。

働くという価値がAIの台頭によって大きく変わろうとしています。10数年後には約半数の仕事が自動化されるというデータもあります。先行き不透明な時代において安定を手にする最も最善の選択は「自分自身を成長させていくこと」だと考えています。弊社の場合、買取と販売の両軸の力が高まります。この力はまさに商い力でありAIに置き換えにくい部分です。弊社は挑戦マインドを持つ、成長を追求したい人を応援する会社でありたいと考えています。是非、次の自分の「ワンステップ」を我々と一緒に踏み出しませんか?

STAFF INTERVIEWS 

STAFF INTERVIEWS 

STAFF INTERVIEWS

社員interview

募集要項

募集職種
  • リユース業界のリーディングカンパニーで活躍する店舗スタッフ・店長候補
仕事内容
  • あなたのアイデアが店舗の成長を加速させる!
  • ■店舗運営方法は各店舗の裁量に委ねられており、スタッフの創意工夫が売上アップに直結します。
  • ■家電・音響機器・楽器を扱う「ハードオフ」、またはファッション・日用品・ホビー・ゲーム・家具など幅広い商品を取り扱う「オフハウス」のいずれかに配属。あなたの得意分野を活かせます。
  • ■接客、売場づくり、買取品の査定など店舗業務全般に加え、将来的には店長として店舗運営もお任せします。
  • ■未経験でも安心の研修制度で、商品知識や査定スキルを基礎から身につけられます。
  • ■種類・状態が異なる多様な商品を扱うことで、飽きることなく働けます。珍しい商品の買取にわくわくすることも。
充実した研修と
キャリアパス
  • 入社後1週間のFC本部による集中研修で業務の基礎を習得
  • 月1回の外部講師による研修で継続的にスキルアップ
  • 社内独立制度でゆくゆくは自分の店を持つことも可能
求める人材
  • 2028年までに6店舗の新規出店を目指す事業拡大フェーズの中核メンバー募集!
  • 接客未経験でもチャレンジ可能。
  • あなたのアイデアを形にし、成長を加速させる推進力となってくれる方
  • 新しい店づくりに挑戦し、会社の未来を切り拓くというビジョンに共感していただける方を求めています。
  • ※高卒以上、要普通自動車免許(AT限定可)
こんな方は大歓迎
  • 小売店や飲食店での接客経験がある方
  • アパレルショップ、ホームセンターなどの勤務経験がある方
  • 既卒・第二新卒、フリーターの方も歓迎
勤務地
  • 愛知・岐阜エリアの各店舗。
  • 自宅からの通勤を考慮。UIターン歓迎、寮完備。
勤務・休日
  • ワークライフバランス重視。年間休日105日+有給休暇で、メリハリをつけて働けます。
  • 1日8時間勤務、週休2日制(シフト制)
  • 有給休暇は10日~15日(勤続年数による)、取得率は高水準
  • 慶弔休暇、育児休暇制度あり
給与
  • 月給21万円~35万円+賞与・諸手当。キャリアに応じて昇給もあります。
  • 経験・年齢・前職給を考慮して決定
  • 固定残業代(35時間分)を含む※超過分は別途支給
  • 試用期間3~6ヶ月(労働条件の変更なし)
  • 【年収例】
  • 595万円/36歳 入社12年目(月給35万円+賞与・諸手当)
  • 418万円/31歳 入社4年目(月給28万円+賞与・諸手当)
福利厚生
  • 各種手当や研修制度、社内イベントなど、働きやすい環境が整っています。
  • 賞与年2回+期末賞与の支給実績あり(業績による)
  • 昇給年1回、役職手当あり
  • 社会保険完備、交通費規定支給
  • 車通勤可(駐車場完備)
  • 退職金制度、定期健康診断
  • 食事会・社員旅行で社内の交流を深められる